採用情報 | 淡路島うずしおクルーズ

機関士Engineer

応募資格 機関士
6級海技士(機関)以上
一般商船等で機関士としての乗船経験が3年以上あること
パソコン(Excel、Word)の基本操作ができること
※船員未経験者、ディーゼルエンジン取扱い経験のない方は不可となります。
勤務地・航行区域 船舶への乗船勤務
機関士としての配属となります。
基本業務:エンジン・機器当直業務、保守・点検・整備作業
乗船する船舶(旅客船):咸臨丸、日本丸
航行区域:限定沿海(仕事により、停泊港・航行先が変更されます。)
本社:兵庫県南あわじ市
勤務時間 8時30分~17時30分
休日・休暇 年間105日、有給休暇10日~
給与 弊社規定によります。
所有免状や乗船経験により、配属される船・職務が決定し、給与が決まります。
待遇・福利厚生 昇給年1回(4月)
賞与年2回(7月、12月)
船員保険/厚生年金/雇用保険/労災保険
退職金制度有
※中小企業退職金共済事業部に毎月一定額を積み立てます。
交通費支給(乗船地~自宅)
研修・奨励金制度 上級免状取得奨励金
様々な外部研修や視察
1日の
スケジュール例
  • 8:30
    出社
    当日のスケジュールとタスク、業務日誌や引き継ぎ事項の確認、メールチェック。
    機関スタンバイ
  • 9:30
    出航
    出入港作業、機関記録、航海当直
  • 10:50
    出航
    出入港作業、機関記録、航海当直
  • 12:00
    休憩
    保守整備、事務処理、船内清掃
  • 14:50
    出航
    出入港作業、機関記録、航海当直
  • 16:00
    今日1日の業務内容を引き継ぎ資料として作成。
    シフト体制のため、引き継ぎ作業は重要です。
  • 17:30
    退社